「ColdFusionメール講座」応用編

「ColdFusionメール講座」を発表して約1ヶ月。さて、結果は?

残念!!

PR不足につきます!

 

基本編として発表しましたが、ま、ちょっと自分がひねくれている?のか、できる人には物足りない、かといって、初めての人には「なにこれ?」みたいな感じかもしれません。なかなか難しい。。。

でも、やってみないとわからないわけで、やってみて自分の描いた構想と違っていたら、改善すればいいわけです。PDCAサイクルを回す。PLAN、DO、CHECK、ACTION.。

 

基本編を発表してから、応用編を書きためておこうと考えていましたが、いろんなアイデアがでてきたり、ついつい後回しになったりで、全然できていません(^^;

基本編では、実はアフィリエイトのことをからめたりしていたんです。どんなことを書いているかは、実際に読んでもらうとして、マネタイズをどうするかを考えていました。なかなかそんなうまくはいかないですよね。どうすれば収入を得ることができるのか。いろいろ考え中です。

 

応用編の構想としては、動画を使ってみるつもりです。

 

ブログのアクセスなどで、動画、特にYouTubeが注目されています。ColdFusionなどのWebアプリでは、サンプルを実際にテストしてもらうのが一番かもしれませんが、作ったサンプルにバグがあったりすると、修正する必要がでてきます。動画にすることで、修正の手間はなくなることはないですが、即時対応という場面は防げそうです。あとは、動画作成という未知のものに挑戦する意味もあります。

動画に関していうと、社内で作ったシステムは、操作手順など、動画で確認できるようにしておくといいかもしれません。いちいち最初から最後まで説明するのではなく、興味がある人は全体の操作手順を動画で見てもらって、疑問点などを質問してもらう。その疑問点を動画解説していく、というようにしていけば、説明する時間も減ると思います。

そんなことも最近考えたりしたので、「人に言う前に、まず自分でしょ!」ということで、動画を作ってみます。最初は時間がかかるだろうなぁ。。。

カテゴリーとしては、「「ColdFusionメール講座」応用編」ということで、このブログに書いていきます。書くといっても、動画とポイントだけの予定です。サンプルソースはメール講座と連動するしくみにします。

なぜメール講座というか、メールにこだわるかというと、具体的にどのくらいの人が関心を持っているかを把握するためでもあります。そして、ちょっとしたコミュニティができれば、と考えています。

応用編の最初は、過去のメルマガの焼き直しの予定です。それからいろんなブログなどに書き散らしたものをまとめていったりしていく予定です。

ま、個人でいろいろやってみますけど、最初からいいものができるわけはない。まずは量稽古。そうすると、きっといずれいいものができるようになるでしょう、という気持ちで、ゆるゆるやってみます。