2020年6月21日(日)作業過程と気づきメモ

役に立たないかもしれないけど役に立つかもしれないメモ

 以下の文章の編集方法

workflowyで随時入力 → 翌日Evernoteに転記(firefoxでworkflowyのexportでコピペ(なぜかchromeのコピペでは階層が反映されない)) → はてなブログにコピペ(編集)

  • はてなブログ
    • たまたま見たはてなブログで、ツイッターのフォロワー数が表示されているブログを見つけた。
    • ツイッターのフォロワー数が表示するように修正
    • 「知足者富」ブログを見ると、右の枠には、最新記事・カテゴリ・月別アーカイブは、なかった。
      • ツイッターの一覧表示があったので、これを追加する。
  • (ブログ)作業過程と気づきメモ
    • 2020年6月19日(金)作業過程と気づきメモ
      • 予約投稿 2020/6/22 6:00:00
  • Webアプリの作成(gra_001)
    • 前日のソースをバックアップ
    • ドロップボックスにバックアップ
    • マイページの情報を、ログイン時・ad=設定時に、セッション変数に登録しているか、確認
      • していない場合、セッション変数に登録
        • → セットした
    • マイページを更新時、セッション変数に登録しているか、確認
      • していない場合、セッション変数に登録
        • → セットした
    • url指定でad=をセットしている場合、マイページ情報がセッション変数に登録されているか、確認
      • していない場合、セッション変数に登録
        • → セットした
    • リサイズしたとき、日付の再表示・指定日付行の追加・グラフ表示の入力をグループ単位で改行するように修正。(nowrap)
    • グラフをイメージ出力
      • カテゴリの先頭で、セッション変数のpage_tw_nameに値がある場合、出力する
          • グラフ生成直後に画像を出力すると、なにもない画像が作成された。JavaScriptなので、ダウンロードすることとなる。サーバ側に生成されない。
          • イメージ保存用のボタンを用意し、それからイメージを保存すると、表示された状態のグラフが保存される。
    • はてなグラフみたいに、ブログにグラフをはりつけることは、できる?
      • サーバ側で画像を生成するなら、画像URLを指定すればよいが、画像をアップロードとなると、面倒である。
      • グラフ作成時に、JSONデータをサーバにファイルとして保存しておき、はてなグラフみたいに表示する場合は、そのファイルを読み込むようにすると、多少サーバ負担は減るので、いいかも。
      • PHPライブラリ
        • PHPのライブラリで「JpGraph」というものがあるらしい。
          • 有料で9万円以上
          • 描画領域は固定。JavaScriptではないので可変することはなさそう
        • PHPのライブラリで「pChart」というものがあるらしい。
          • PHPを拡張する必要があるみたいなので、ホスティングサービスのPHPでは、できないかも。
          • PHPライブラリはつかわないことにした。
    • 「nolayout=」は、長いので、「NL=」に変更
    • グラフ表示のマージンかパディングをなくしたいが、どうしても横があいている部分がある。
      • svgタグの設定を変えても変化なし。
      • とりあえずは、これでやってみる。
    • 明日やること
      • スマホ対応
      • カテゴリで公開フラグを追加
        • 公開しない場合、グラフ用のJSONデータを作成しない。
  • ツイッターに明日のおは戦の記事を予約