【Webアプリ】フレームワーク的な作り方?

f:id:utalab:20200512082932p:plain

Webアプリの作成に関するブログは、タイトルでわかるようにしたいと思います。

あと、カテゴリなどもつけたいと思います。

Webアプリの作り方

PHPの本をいろいろ読んでみて、「メジャーなフレームワークを使ってみるべきか」「本と同じような感じで作るべきか」と、ちょっと悩みました。

フレームワークは便利な機能が簡単に作れるのですが、簡単に作れるまでには勉強しないといけません。学習コストが高いです。

また、大規模なシステムを作るのであれば、作り方の統一の一つとしてフレームワークの採用となるのですが、個人でしかも初心者(PHPの)の場合は、まっさらな状態から作る方が、作り方の勉強になります。

ただ、今までやってきた作り方がMVCパターンだったので、この作り方でやってみたいと思います。

で、こんな感じで作ってみました。

f:id:utalab:20200512084836p:plain

フォルダの意味

app

ここのフォルダ内でアプリを作成します。

app配下のフォルダ

カテゴリとかグループ名など

たとえば、社員についてであれば、「shain」、セキュリティなら「sec」など

css

cssファイルを格納する場所です。

その他

必要に応じてフォルダを作成します

ファイル名の意味

.htaccess

このファイルで設定することで、セキュリティなど考慮できます。

ちなみに、今回の設定では、外部からアクセスできるファイルはindex.phpのみで、その他ファイルや以下のフォルダは外部からアクセスできないようにしています。

外部からアクセスできなくても、プログラムでincludeで呼び出すことでプログラムを実行します。

ただし、cssフォルダ内のcssファイルに関しては、phpに関係なく呼び出す必要があるので、ルート内にある.htaccessファイルとは別にcssフォルダにも追加します。このファイルでは、すべてのファイルを許可する指定です。

app_xxx.php

MVCのC部分コントローラー。

dsp_xxx.php

MVCのV部分。ビュー。

qry_xxx.php

クエリファイル。

act_xxx.php

アクションファイル。ビューにインクルードするファイルで、場合によっては、act_xxx.jsなど。jsファイルの場合はphpに関係なく使用できるようにする必要があるので、.htaccessファイルの設定が必要。

lay_xxx.php

レイアウトファイル

ビュー全体のレイアウトを設定します。

簡単なデモ

単純にリンクをクリックすると、中心の表示部分が変わるものです。こちらから確認できます。