うたらぼPDCAの作成(1)

――――――――――――――――――――――――――
うたらぼPDCAの作成(1)
――――――――――――――――――――――――――
※2020年10月20日(火)メルマガ発行分

おはようございます。
うたらぼです。


最近、だらだらと
仮眠というか睡眠?の習慣がついてしまいました。

といっても、
3時にはiPhone目覚ましで起床していますが、
朝活にひとくぎりした時点で仮眠をとっています。

ちょっと前までは10分タイマーで時間を決めていたのですが、
どうもだらだら寝たい癖がついてしまいました。

いけないですねー。


最近、水野南北という江戸時代の人の本を読んでいますが、
観相学の大家だそうで、「節食開運説」を唱えた人だそうです。

観相学というのは、

「顔だちや表情から、その人の性格・気質、
また才能を判定しようとする学問」

とのこと。

節食というのは、食事の量を適度に減らすこと。

その本の中で、
定食(じょうしょく)という言葉が気になりました。
食べる量と食べる時を定めること。

そして、腹8分目にして、
残りを神様に献上する気持ち。

食事量は一生の定めがあるので、
2割長生きできるという理屈(たぶん)。

水野南北の本を読んで、
食事を規律正しくすることが開運であるなら、

視点を変えて、
睡眠も規律正しくすると開運となるだろうと、
うたらぼの仮説です。

確かに、ちょっと前までは、割と規則正しいでした。
気の緩みから睡眠の乱れとなったようです。

いろいろやりたいことがあるのに、
だらだらと寝てしまう。

「いろいろやりたいこと」というのが、
頭の中にもやもやあるだけで、
具体的にやりたいことを書き出したりしていません。

だから、睡眠欲求とか惰眠で、
「まぁ、寝てもいいだろう」
的な考えになってしまうということでしょう。

たぶんダイエットする前の人は、
体重計に毎日は乗っていないのと同じ?
減量しようという気持ちがあっても具体的でない。

やっぱり、だらだら生活は悪くないですが、
個人的な行動では、だらだら寝てしまう傾向があります。

めりはりをつける生活をするためには、
目標とか書きだした方がいいですね。
と、何万回も自分で言っている気がします。

ただ、目標といっても、ぼんやりしています。


以前読んだ「先延ばしは1冊のノートでなくなる」では、
1.「ぶっとんだ目標」をつくる
2.10秒でできることをノートに書いて実行する
を推奨しています。

「ノート」で実現できるわけですね。

でも、個人的には、
やはり紙のノートは使いたくないわけです。

となると、iPadで手書きかというと、それも違います。

デジタルのいいところは、
データの再利用が簡単にできたりするところです。

でも、アプリを作る前には、
どんな行動をしているかをリサーチするしかないわけです。

エクセルで作ったとしても、
最初はなんとかなるでしょうけど、
データ量が多くなると、
結局データベースを使った方がよいと思います。

まずは、自分が持っているツールなどで、
「ノート」の代用を試してみる必要があります。

個人的に使いやすいのは、
Workflowyというツールかもしれません。

文章などを作成する場合、とても便利です。

とりあえずの行動としては、こんな感じ

1.「ぶっとんだ目標」をWorkflowyに書き出す
2.日々の行動イノベーションノートをWorkflowyに書き出す
3.たすくまでタスクを実行できるレベルのタスクを作成
4.作業する分のタスクをたすくまに追加し、実行

DOの部分をたすくまで実行するというイメージです。
なので、DO部分は実行できるタスクまで分解する必要があります。

上記の行動をすることによって、
Webアプリのデータ構成をあらいだしていきたいと思います。

やはり、グラフは欲しいですね。
たすくまに追加した分を実行した翌日にチェックして、
行動したタスクの件数を
日別にグラフ表示するのもいいかもしれません。

まずは、こんな感じでやってみたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【前日の気になるツイート・リツイート、ベスト5】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・山奥の朝の一面に雲海
 https://twitter.com/utalab/status/1318172548157329409

・いらすとや・ナスカの地上絵のイラスト(猫)
 https://twitter.com/utalab/status/1318170055490883584

・歌手のノラ・ジョーンズが、
 アニメ「めぞん一刻」とまさかのコラボ
 https://twitter.com/utalab/status/1318168783626919938

・驚異の実物感。ソニーの「空間再現ディスプレイ」とはなにか
 https://twitter.com/utalab/status/1318167523087581185

・インドで爪切りが“バズった”
 手食文化に目を付けた「貝印」の工夫とは?
 https://twitter.com/utalab/status/1318157459551408128


一覧はこちら
https://twilog.org/utalab/date-201019